さぽろぐ

自然  |札幌市北区

ログインヘルプ


2009年05月08日

シエンタなGW…その2

 5月3日。連休2日目。
今日は、はるかがどうしても行かなくてはならない用事があり、私が娘の面倒を見ることに。
なので、屋外での作業は一切行えない。

 そこでまず始めたのが「三つ叉配線作り」である。

久しぶりにキボシ端子とカシメ工具を手にしての作業。手のひらの変な場所が痛くなった(^^;;
三つ叉配線とその他必要と思われる配線をいくつか作ったところでお昼。

ただ…朝の授乳ははるかが済ませておいてくれたとはいえ、何か物音がすると気になってしまう…。
「ん?…どうしたどうした」「あれ?おしっこ?うんちかな?」「…ミルクにはちょっと時間早くないか?」etc…
これを毎日やっている…そう考えると「母は強し」である。
後ではるかに聞いてみたら「最初はアタフタしたけど…まぁ…慣れだよね(^^;;」らしい…。

 午後からは2階の空き部屋で作業がしたかったので、娘を2階の「母娘用寝室(仮)」に寝かせる。
前後の内張に対しての制震対策(風)の作業。
  
内張の継ぎ目をコーキングで固めるために、邪魔なフェルトを一度外す。
写真はフロントドアだが、大きく2つのパネルが組合さっている。
そこをコーキングで固めて、「なんとな~く」な部分にレジェトレックス(制震材)を貼る。
白っぽい発泡ウレタンはドア側の施工とぶつかる部分だけカッターで切り取る。
リヤの内張は写真取り忘れ…(^^;;作業内容は殆ど同じ。

 今回のデッドニングは「軽めに…足りないくらい…」がコンセプト(^^;;
事前に色々と情報を集めてみたところ、皆それぞれにやり方が違っている。
勿論車が違えば…と言うのは分かるのだが、その人の考え方や音造りの方向性で、
やっている作業が正反対になっていたりする。つまり「決まったやり方がない」…そう感じたのである。
ただ、殆ど全ての人が「やりすぎは良くない!」と言っているのである。
そこで「足りなければ足せばいいが、一度貼ったものを剥がすのは大変…だから軽めにいこう!」となった訳である。
それと予算も限られていた。如何せん当初の予定よりも早く買ってしまった車である。
最初から「車に使える金額はこれです!」とはるかから言われている中で納める事も必要だった。
不足があれば、またゆっくりとやればいいのだから…。

 こんな2日目…はるかが戻ってきたのが17時頃。
娘の面倒を見ながらの作業は遅々として進まず…。はるかが帰宅後は作業に集中出来るものの、
18時を過ぎれば辺りは暗くなってしまうので屋外の作業は出来ない…。

 …さ…明日は朝早く起きて…気合い入れてやらないと…
(つづく…)

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(DIY)の記事
 シエンタなGW…(後日談) (2009-05-19 21:15)
 シエンタなGW…その4 (2009-05-11 23:59)
 シエンタなGW…その3 (2009-05-10 15:25)
 シエンタなGW…その1 (2009-05-07 23:40)
 材木との闘い…そして…。 (2008-08-18 14:17)
Posted by honoka at 22:56│Comments(0)DIY
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
シエンタなGW…その2
    コメント(0)