さぽろぐ

自然  |札幌市北区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2011年10月25日

美瑛…霧海の続き…

 せっかくだったので、ちょっと他にも見てきた。
まずは、霧海を見ていた場所での続き…

※各写真のキャプションについては、写真をクリックするとZorgのページで見られます。
2011年10月9日 美瑛町

E-5 + ZD ED 50-200mm F2.8-3.5

2011年10月9日 美瑛町

E-5 + ZD ED 50mm F2.0 Macro
2011年10月9日 美瑛町

E-5 + ZD ED 50-200mm F2.8-3.5

2006年は哲学の木の畑にキガラシが咲いていた…
そろそろかと思ったが…まだだったらしい(^^;;
  

Posted by honoka at 23:54Comments(0)朝・昼・夜

2011年10月24日

今年の雲海 その2

 もう一つの雲海(ここは霧海のほうがいいかな)は…美瑛町。
美瑛はあまり遠くな気がしない。
でも今はまだ小さな子供を連れてなので、無理は禁物。
毎週末に通うようなことは出来ないので、天気予報と睨めっこで一発勝負。
そして久しぶりに、E-500にも出番があった。

※各写真のキャプションについては、写真をクリックするとZorgのページで見られます。
2011年10月9日 05:24 AM  美瑛町

E-5 + ZD ED 50mm F2.0 Macro

2011年10月9日 05:30 AM  美瑛町

E-500 + SIGMA 30mm F1.4 EX DC /HSM
思ったよりも山側の雲が厚い…。
2011年10月9日 05:59 AM  美瑛町

E-5 + ZD ED 50-200mm F2.8-3.5

2011年10月9日 06:05 AM  美瑛町

E-500 + SIGMA 30mm F1.4 EX DC /HSM
この時期の朝、上富良野や美瑛からの十勝岳連峰は雲に隠れていることが多い。
空が晴れて、連峰が見えて、町が霧に沈み、その霧が足元まで…
2006年9月に初めてこの丘を訪れた時は、奇跡のようにそんな状況だった。
しかし…それ以降…殆ど条件に恵まれなかった。

でも…山が見えないと、ちょっとだけ美瑛じゃ無いような感じがする…かなぁ…(^^;;

 次からは…今年出逢った景色やいきものたちを少しずつ…  

Posted by honoka at 23:52Comments(0)朝・昼・夜

2011年03月19日

現場ガンバレ!

 去る3月11日に発生した東日本大地震で被害にあわれた方々に、
心よりお見舞い申し上げます。そして…
一刻も早い復旧を、心よりお祈り申し上げます。

 私自身は北海道のやや内陸側におり、大きな揺れもなく(長かったけど)済みました。
北海道では、太平洋沿岸で津波の被害がありました。
函館や襟裳には知り合いもおり、無事は確認できたものの後片づけが大変なようです。

 そして…連日報道されている「東京電力福島原子力発電所」の事。
別に私は、何処かの国の首相のように「原子力に詳しい」なんてことはありません。
だから、現地に行って出来ることは何もない…のです。
でも…私も一応「技術屋の端くれ」だと思っています。
だからこそ…「日本の技術屋の底力」を最後まで信じています。
きっと…必ず…
「安全な場所でのうのうと現場指示をしている気になっている人たち」の口から
「終息宣言」を言わせて見せると思っています。
時間がかかっても…犠牲が出ても…きっと彼等はやり遂げる。
…そう言った時、はるかが言いました…
「それって、私たちの替わりに被曝してくれって言ってるのと同じじゃ…」
そのとおりです。だって…出来るのは彼等だけなんだもの。
そして、彼等もそれを覚悟で現場に居る。覚悟が出来なきゃ居られない。
私の仕事では放射性物質こそ扱いませんが、爆発性のある物質を扱っています。
もし天災が起きれば、危険を承知でその場所に行って作業するでしょう。
「自分しか出来ない」「自分なら出来る」…どちらかがあれば技術屋は飛び込みます。
家族を守る、街を守る、国を守る…
残される家族にはたまったものではないだろう。
でもそれは「技術屋」にとっての誇りでもあるのだと私は思っている。
それが分かるから…

 「日本の技術力を…日本の技術屋の底力を…最後まで信じてる
 
 「だから…現場ガンバレ!とにかくガンバレ!
※この写真…偶然にも昨年の3月11日に撮影したものでした。

はるかの両親は神奈川県にいます。
本人たちは否定しますが、私たちから見ればある意味「被災者」です。
そして今後…原発事故の被災者になる可能性も残されています。
私も神奈川県に10年以上住んでいたので、知人も多くいます。
全ては救えない…せめて…
そんなことを考える毎日です。  

Posted by honoka at 00:09Comments(0)朝・昼・夜

2010年10月10日

札幌三夜景

以前から撮ってみたかった景色。
でも…車の流れや信号のタイミングが結構複雑で、
シャッターを開ける時間が微妙…。


E-330 + ZD 35mm F3.5 Macro

E-330 + ZD 35mm F3.5 Macro


E-330 + ZD ED 9-18mm F4.0-5.6

また何度かやってみたい。
テレビ塔にイルミがつく冬の季節も面白そうだ。  

Posted by honoka at 23:33Comments(0)朝・昼・夜

2010年09月02日

思案中…

ちょっと考えながらなので、毎回写真に対する表記方法が違うと思います。
でも、以前よりは「文」の分量を少なくしていこうと思っています。

2009年2月6日
久しぶりの旭山動物園。

次は娘が「見て、それが理解出来る」ようになったらかな…。


2009年2月6日 千歳・支笏湖氷濤まつり

寒さと足元が心配…
なんせ9ヶ月目でしたから…


2009年2月9日 小樽市内

今日はちょっと…こんな気分…
本当は違う写真を選ぶ予定でした…。  

Posted by honoka at 00:05Comments(0)朝・昼・夜

2008年05月29日

夕陽と企み

 今回は天気が良い方だったので、サロマ湖方面に沈む夕陽を狙うつもりでいた。
選んだ場所は「幌岩山展望台」。ここから「竜宮台」方向に陽が沈む計算である。
15時頃にまず展望台に上がってみる…晴れてはいる…。
この季節、海沿いが特に多いのだが、風向きで霞が出てしまうのである。
この日も霞が強く、多分ギリギリで霞の中へ没してしまう状況である。
こうなってしまうと、どこに行っても状況は変わらないものだが、私はwakaさんにこう告げた。

「能取湖に行こうか」

実は…翌日の目的地とは全くの逆方向。今、能取湖へ行ってもサンゴ草があるわけでもなく…。
そしてサンゴ草群生地の駐車場で一休みしながら地図を見ている私たち。
wakaさんはまだ何も無い能取湖を撮ったりしている。
「そろそろ撮る場所に行こうか」と声をかけ、エンジンを掛けたところで車を降りる私。
いつの間にか後ろに停まっている車へと歩き始め「お久しぶりです。すいませんねぇ…いつも突然で」と話をしている。
怪訝そうな顔でwakaさんが車から降りてくる…

「あぁぁぁぁ!やっぱりぃぃ!」

えっと…はい(^^;;
またしてもwakaさんに黙って「tenorman」さんと連絡をとっていた。
ここならtenormanさんも間に合うってことだったので、急遽走ってきたのである。



さすが地元だけに、いい場所を知っている。
結果として、夕陽はやはり霞に没してしまったのだが、
「へぇ…こんなところにこんなところが…」という場所を教えて頂いた。

その後、一緒に夕食を取り、温泉へ。疲れを流しながらゆっくりとくつろぐ。
何だかんだと遅い時間まで付き合って頂いたtenormanさん。
ご家族の皆様には本当にお詫び申し上げるとともに、また遊びに来ます。
今度こそはもっと前もって連絡をして行くつもりである。もちろんwakaさんには教えずに…(^^;;  

Posted by honoka at 00:35Comments(0)朝・昼・夜

2007年08月13日

「太陽を見方につけた町」と「ほたるの里」そして…(その3)

すいません…物凄くスロー進行してます(^^;;

仮眠…と思ったのですが中々寝付けず…
そういえば「明日萌(アシモエ)駅」の看板があったなぁ…と思って一先ず行って見ることに


本当の駅舎は写真の建物の右隣にあります
…そう、ここの駅は今現在実際に使われている駅舎の横に、撮影のセットとして作られたものです。
無人駅なのでホームに出て、振り返って見てみると…


ちょっと驚きました(^^;;
駅(のセット)の中に入った時に、人形には気づいていたのですが…(@_@)

そんなこんなしているうちに、段々眠たくなってきたので「ほろしん温泉」まで戻って今度こそ一眠り…

…目が覚めると、もう辺りは真っ暗です。
観察場所からは見に来た人たちの声も聞こえてきます。
「今年は数が少ない」と聞いてはいたものの、「まぁ、まずは見てみないとね」と言うことで手ぶらで下見。
… … …少ないです。本気で少ないです。
居ないわけではありません。確かに確認は出来ます。しかし…少ない…。
やはり、この2~3ヶ月の間の「雨不足」が影響しています。

しかし、そんなことを言っていても始まりません(^^;;
とりあえずカメラを持って、下見の時に比較的ホタルの多かった場所へ行ってみる。
本来ならば鑑賞には遅いと言われている23時過ぎなのだが…下見のときよりも数が多い…
もちろん、そうは言っても「少ない中でも」ではあるんですが…。
「やるだけやってみよう…」そう思ってカメラをセット。
そう…実は今のカメラになって初めての夏、そしてホタル。
手元に明るいレンズは皆無(^^;;
ISO1600はちょっと避けたかった…でもそれが…失敗の原因(^^;;

(さらに大きいサイズはこちらをクリック)

留まっているホタルが写っているだけ…飛んでいたホタルの軌跡はまるでナシ(^^;;
まぁ…ホタルも写真も「来年に期待」と言うわけで…
小雨も降ってきたことだし…北竜町に戻って朝まで眠ろう…
(なんか…寝てばっかりじゃないのか?)

…つづく…

P.S.
夏の甲子園始まりましたねぇ…
北海道代表の駒岩と駒苫…初戦で負けちゃいましたねぇ…
駒岩の試合は仕事中で見られませんでした…
駒苫の試合…あの9回表の守備…あれでは勝てませんねぇ…  

Posted by honoka at 00:40Comments(0)朝・昼・夜