2010年10月13日
いつもの秋と…
ここ3年くらい同じ事を夫婦で話す…。
「なんか夏がおかしかったから、紅葉も色付きが悪いね…」
「だなぁ…あまりキレイでないね…」
今年は「夏の終わり」がおかしかった。
9月後半でも暑い時期が続き、朝晩の寒暖の差が少ない。
それでもこの時期、定番の豊平峡は外せない。
2010年10月9日 豊平峡

E-330 + ZD ED 50mm F2.0 Macro
この日の天気予報は「曇り」
実は11日の方が晴れ予報で、実際にも凄く良い天気。
こればっかりは仕方がない…(^^;;

E-330 + SIGMA 55-200mm F4.0-5.6 DC
次の季節は「白」が主役。
だからこそ…彩りを見せる木々…。
そしてまた…長く厳しい…冬が来る…
でも…それもまた楽し。
「なんか夏がおかしかったから、紅葉も色付きが悪いね…」
「だなぁ…あまりキレイでないね…」
今年は「夏の終わり」がおかしかった。
9月後半でも暑い時期が続き、朝晩の寒暖の差が少ない。
それでもこの時期、定番の豊平峡は外せない。
2010年10月9日 豊平峡 九段の滝

E-500 + ZD ED 9-18mm F4.0-5.6
駐車場から歩き始めて、ちょっと長いトンネルを抜けると右手に「峡」が見えてくる。
そして振り返ると、この滝が出迎えてくれる。

E-500 + ZD ED 9-18mm F4.0-5.6
駐車場から歩き始めて、ちょっと長いトンネルを抜けると右手に「峡」が見えてくる。
そして振り返ると、この滝が出迎えてくれる。
2010年10月9日 豊平峡

E-330 + ZD ED 50mm F2.0 Macro
この日の天気予報は「曇り」
実は11日の方が晴れ予報で、実際にも凄く良い天気。
こればっかりは仕方がない…(^^;;

E-330 + SIGMA 55-200mm F4.0-5.6 DC
次の季節は「白」が主役。
だからこそ…彩りを見せる木々…。
そしてまた…長く厳しい…冬が来る…
でも…それもまた楽し。
Posted by honoka at 00:00│Comments(0)
│春・夏・秋・冬