さぽろぐ

自然  |札幌市北区

ログインヘルプ


2010年10月13日

いつもの秋と…

 ここ3年くらい同じ事を夫婦で話す…。
「なんか夏がおかしかったから、紅葉も色付きが悪いね…」
「だなぁ…あまりキレイでないね…」
今年は「夏の終わり」がおかしかった。
9月後半でも暑い時期が続き、朝晩の寒暖の差が少ない。

 それでもこの時期、定番の豊平峡は外せない。

2010年10月9日 豊平峡 九段の滝

E-500 + ZD ED 9-18mm F4.0-5.6
駐車場から歩き始めて、ちょっと長いトンネルを抜けると右手に「峡」が見えてくる。
そして振り返ると、この滝が出迎えてくれる。

2010年10月9日 豊平峡

E-330 + ZD ED 50mm F2.0 Macro
この日の天気予報は「曇り」
実は11日の方が晴れ予報で、実際にも凄く良い天気。
こればっかりは仕方がない…(^^;;

E-330 + ZD ED 40-150 F4.0-5.6
本当に何か聞こえていた…。
それは怖いものではなく…
心が温まるような…微笑みかけるような…。

E-330 + SIGMA 55-200mm F4.0-5.6 DC
次の季節は「白」が主役。
だからこそ…彩りを見せる木々…。
そしてまた…長く厳しい…冬が来る…
でも…それもまた楽し。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(春・夏・秋・冬)の記事
 秋の空模様・色模様 (2011-10-31 23:29)
 そして…秋への花たち (2011-10-22 00:37)
 道東への旅 その2 (2011-10-11 00:18)
 ちょっと復活… (2011-06-21 00:51)
 微妙なGW (2011-05-10 00:26)
 結局滞ってる… (2011-01-30 01:17)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
いつもの秋と…
    コメント(0)