2008年06月10日
頼み事と頼まれ事
私の勤め先には色んな趣味の人がいるが、「野球好き」も結構いる。
地元ファイターズファンはもちろん、草野球チームまであったりもする。
そのチームに入ってる人に「野球撮ってみたいんだけど今度いいかなぁ?」と聞いたところ
「っていうか、こっちがお願いします。撮ってください」と言われてしまった。
念のため、「いつも風景とか動植物ばかり相手にしてるから、スポーツは撮ったこと無いよ(^^;;」
との断りは入れてあるモノの…あまり期待されても困ってしまうのである(^^;;
いつもははるかと一緒の撮影も、今日は別々。
はるかは会社の人の結婚式に出席。もちろんカメラを抱えていった。
球場に着きチームの人に挨拶をすませる。選手達はアップに向かっていった。
私は…そう、私も「アップ」をしないと、どこから何が見えるのかすら判らない場所である。
太陽の位置とこれからの動き。その方向にある木々と影の出来る場所。
土の色とユニフォームの色と背景色と……色々と考えてたらもうワケワカメ…
「阿寒のタンチョウの時と同じ感じで行けるかなぁ…」なんて考えていたのが甘かった。
冬のタンチョウは白と黒しかない。白トビだけ気をつければ何とかなるものだ。
しかし、色の豊富な初夏。しかもユニフォームは上が黒で下が白(^^;;
「絞り優先AEに-0.3EV、F9.0基本で、ISOはSS次第!」そう決めた。
色々考えてたら、シャッター押せないし。
E-330の方がまだ高感度には強いので、70-300に1.4x 装備で、基本はISO400。
あ…この組合せ…メーカーはMFを推奨しています。でもまぁ…晴れてる昼間なら何とか…
E-500はISO400でも辛いので、40-150でISO200。
そんな「アップ」を終えて、プレイボール前の一コマ。

試合中の写真は許可が取れてないので(顔と名前が分かっちゃうしね)出せません。
しかも今回は会社のチームではなく、会社の人が個人的に入ってるチームなのもある。
まぁまぁな感じで撮れてましたが、課題はたくさん。そして気付いたこと…
「大切なのはその瞬間が写ってること、ブレてても…ボケてても…小さくてても…はみだしても…」
秋まではリーグ戦が続くらしいので、何回かは撮らせてもらうつもり。
今週末は、うちの会社のチームの試合もあるらしいしね(^^;;
地元ファイターズファンはもちろん、草野球チームまであったりもする。
そのチームに入ってる人に「野球撮ってみたいんだけど今度いいかなぁ?」と聞いたところ
「っていうか、こっちがお願いします。撮ってください」と言われてしまった。
念のため、「いつも風景とか動植物ばかり相手にしてるから、スポーツは撮ったこと無いよ(^^;;」
との断りは入れてあるモノの…あまり期待されても困ってしまうのである(^^;;
いつもははるかと一緒の撮影も、今日は別々。
はるかは会社の人の結婚式に出席。もちろんカメラを抱えていった。
球場に着きチームの人に挨拶をすませる。選手達はアップに向かっていった。
私は…そう、私も「アップ」をしないと、どこから何が見えるのかすら判らない場所である。
太陽の位置とこれからの動き。その方向にある木々と影の出来る場所。
土の色とユニフォームの色と背景色と……色々と考えてたらもうワケワカメ…
「阿寒のタンチョウの時と同じ感じで行けるかなぁ…」なんて考えていたのが甘かった。
冬のタンチョウは白と黒しかない。白トビだけ気をつければ何とかなるものだ。
しかし、色の豊富な初夏。しかもユニフォームは上が黒で下が白(^^;;
「絞り優先AEに-0.3EV、F9.0基本で、ISOはSS次第!」そう決めた。
色々考えてたら、シャッター押せないし。
E-330の方がまだ高感度には強いので、70-300に1.4x 装備で、基本はISO400。
あ…この組合せ…メーカーはMFを推奨しています。でもまぁ…晴れてる昼間なら何とか…
E-500はISO400でも辛いので、40-150でISO200。
そんな「アップ」を終えて、プレイボール前の一コマ。

試合中の写真は許可が取れてないので(顔と名前が分かっちゃうしね)出せません。
しかも今回は会社のチームではなく、会社の人が個人的に入ってるチームなのもある。
まぁまぁな感じで撮れてましたが、課題はたくさん。そして気付いたこと…
「大切なのはその瞬間が写ってること、ブレてても…ボケてても…小さくてても…はみだしても…」
秋まではリーグ戦が続くらしいので、何回かは撮らせてもらうつもり。
今週末は、うちの会社のチームの試合もあるらしいしね(^^;;
Posted by honoka at 16:42│Comments(0)
│春・夏・秋・冬