微妙な天候だった夏…

honoka

2010年10月09日 23:05

今年の夏はちょっとおかしいね…なんて毎年言ってる気もするが…(^^;;
前半と中盤、そして後半とちょっと極端だった。
前半の冷夏をあざ笑うような中盤の猛暑。
そして終わりの見えない残暑と思ったら突然秋の気温…。

2010年7月17日

E-330 + SIGMA 30mm F1.4 EX DC /HSM
ちょっとタイミングが合わず、最盛期の上富良野へは行けなくなった。
でもここは…近くて良いね。
2010年8月7日
この数日前に竜巻のような突風があったようで、
かなりの面積で、ヒマワリたちが薙ぎ倒されていた。

E-330 + SIGMA 55-200mm F4.0-5.6 DC
元々植えている本数が多く、今年は大きく育っていただけに、
何か見てはいけない場所に来てしまったかのような錯覚に陥る。

2010年8月7日

E-330 + ZD ED 70-300mm F4.0-5.6
それでも難を逃れた子たちは、命を紡いでいくために生きている。
生きている姿は…なんであっても美しいと思う。
2010年8月13日
朱鞠内湖野営場

E-330 + ZD 35mm F3.5 Macro
なかなかカメラを持つことが出来ない。
合間を縫って足元の蒲公英。

2010年8月14日
だからと言って何も撮らないで帰れない(^^;;

E-500 + ZD ED 9-18mm F4.0-5.6
まだ、殆どの人が起きてこない時間…。
娘も寝ているので、ゆっくりと散策してみるが…
生憎の曇り空…雨まで降ってくる始末…
日頃の行いか…厄年のせいか…

関連記事